環境改善活動
熊本県ゴミゼロ推進県民大会実践事例発表
平成23年9月30日、くまもと県民交流館パレアにて、熊本県ごみゼロ推進県民大会が開催され、『ゴミ減量、リサイクル実践事例発表』において、事例発表を行いました。
テーマ:天草設備株式会社の産業廃棄物3Rへの取り組みについて
発表内容(PDF/1.65MB)
当社の省エネ活動について
今年は電力の供給が不足すると予想されています。当社では、事務所内の環境改善の為に、事務所屋根に遮熱塗料を塗ったり、遮光カーテンや緑のカーテン(ゴーヤ)を設置しています。
遮熱塗料を塗る事により、室内への熱の侵入を遮断し、室内の温度上昇を抑える事ができます。一般の塗料と今回塗った塗料の、瓦裏面温度差は約20℃あるそうです。
全体の様子
遮光ネットの様子
よしずの様子
緑のカーテンの様子
お知らせ
「熊本県ごみゼロ推進県民会議・熊本県」発行の、『循環型社会情報誌ばってんリサイクルくまもと №38』(平成23年3月発行)に、当社の産業廃棄物抑制の取り組みについて紹介されました。
産業廃棄物抑制への取り組み
当社は、建設業のため、現場から大量の産業廃棄物が排出されます。排出された産業廃棄物を29品目に分類し、産業廃棄物の発生抑制、再使用、再利用する目的を持って、全社的取り組みを実施しています。
上記29品目中2品目(古塩ビ管・グラスウール・ビニールテープ・ゴム)については、安定型埋立を行い処理しています。その他の27品目は再利用の為、中間処理業者へ運搬し、リサイクルを行っています。
苓北営業所産廃処分状況
苓北営業所でも本社同様に産業廃棄物を分別し、管理しています。
平成23年2月10日、熊本県環境対策課の様が来社され、当社の産業廃棄物の処理状況について、に掲載する為、取材をされました。
環境負荷低減活動について
当社では各課において、様々な環境負荷低減活動に取り組んでいます。
総務部
本社・苓北営業所・LIXILリフォームショップあませつの毎月の電気使用量等を確認し、前年度と比較を行い、使用量が増えている時などは、原因を調べ、二酸化炭素排出量の抑制に取り組んでいます。
工務部
環境影響削減の為、現場への往復、移動時に道路等に散乱しているゴミ拾いを実施しています。
また、環境負荷低減の為に省エネ製品や節水・節電・メンテ方法等の提案を行っています。
設計部
資源・エネルギーの有効活用、環境負荷の低減の為に見積時に様々な提案を行っています。
【見積書にエコ商品の推進をしている事を記載しています】
LIXILリフォームショップあませつ
環境負荷低減の為に省エネ製品を提案したり、環境情報を発信しています。(ホームページ・ブログ・天設通信など)
→LIXILリフォームショップあませつのホームページ
苓北営業所
環境負荷低減、エネルギーの有効活用の為、環境配慮型商品や環境負荷低減の為の修理を受注し、二酸化炭素の排出の抑制を行っています。