労働安全衛生への取り組み – 天生会


天生会について
天草設備株式会社安全衛生協力会「天生会」(以下天生会)は、平成14年12月に労働安全衛生のさらなる向上を目指し、供給業者21社様と共に設立・発足しました。(令和元年8月に1社加わり、現在22社)
現場の安全管理が声高に唱えられている今、天生会は労働安全衛生の推進を図るため、年間事業計画を作成し厳しい安全管理に務めています。
天生会の活動
天生会では、年間重点目標(スローガン)を掲げ、労働安全衛生の向上に取組んでいます。また、これをより具体的に推進するため、実施事項を作成し、天生会全体でのレベルアップを図っています。
令和5年度年間重点項目(スローガン)
健康で働きやすい環境づくり、情報・問題点の共有を図り課題解決を行う
天生会事業計画
天生会の事業計画をダウンロードできます。ダウンロードするには、ファイルを右クリックし、対象をファイルに保存を選択して行って下さい。
その他の活動




第10回天生会ボランティア活動
令和5年5月13日に予定していました「第13回天生会ボランティア活動」は、
天候不良の為、中止しました。
第12回天生会ボランティア活動(令和4年5月14日、茂木根海水浴場)
<集合写真>
<草刈り>
<ゴミ拾い>
〈成果物〉